2023/09/01
ジャックジャンヌ 感想
こんばんは、今回の感想記事はジャックジャンヌです。2ヶ月以上かけたのに全部のエンドを回収しきれてない!マイナーなエンドがたどり着きにくくて何周も空振りしたのでもうギブアップして感想を書く事にしました。
ジャックジャンヌはパラメーターあげる要素と音ゲー要素があるので時間はかかるのですがとってもやりがいのあるゲームでした。学園物は恋愛成就だけでなく皆で一つの目標向かって行く青春も味わえるのでお得感あります。
音ゲーはトロコン目指してないならどうにかなるレベルなのが優しい。反射神経が亀以下な私でもなんとかなりました。周回するたびに同じ曲演奏するのが面倒ですが音ゲーのトレーニングになりました。今脳年齢のゲームやったら若返ってるかもしれない。
攻略キャラもサブキャラも皆さん魅力的で参った。倍率高い受験勝ち抜いただけあります。どの子も推しにふさわしい。青春ゲームって学校の行事イベントが多いからマンネリになりがちだと思うんですが、攻略キャラのタイプがすごく違うので展開も色々で楽しめました。共通パートは長いけど。
主人公も健気で努力家で魅力的でした。可愛いと言うより格好良くてずっと応援しながらプレイ。攻略キャラ達よ彼女を幸せにしてくれたまえ。
劇中劇が結構面白くて嬉しかった。観客のように楽しみながら出演もしている不思議感覚。他のクラスの劇も観たかった。
ジャックジャンヌ、音ゲーに怖気付かずにプレイしてほしい良作でした。ちょっと苦手なルートだなと思ってたのに最後の最後で感動させられたり、意外と意外性があるゲームでした(何を言いたいのか自分でもわからん)。
ここからはネタバレ感想です。